HS-3型ロータリー洗壜機について。2024年02月15日

HS-3型ロータリー洗壜機は90~900mlの牛乳ビンが兼用で洗ビン出来る機械になります。 
能力は200mlが850~900本/時、900mlが400~450本/時になります。 
各ビンのスピードはインバーターにより設定出来ます。 
給ビンと排ビンは人の手により行います。
給ビンされたビンは各洗浄部分を通り1回転して元の給ビン部に戻ります。
設置場所もコンパクト設計になっていますので少なく済みます。
洗浄の流れとしましては、ステンホルダーにビン口が下に向くように手で入れます。 
タンクに作った苛性洗剤をポンプの圧力によりビンの底、外周、内側を噴射し汚れを落とします。
次にステンタンクに入った水をポンプで噴射して苛性洗剤を洗い流し、水道水にて再度すすぎます。 
最後にステンタンクに作った塩素水をポンプで噴射して殺菌します。 
殺菌したビンは手で取りコンベヤー上に置くという流れになります。
塩素タンクには塩素水が濃くなったり、薄くなったりしないように定量ポンプが付いて一定の塩素濃度
が保てるようになっています。 
機械の詳細については、お気軽にお問い合わせ下さい。
トップページの一番下に動画も御座いますので、是非ご覧頂ければと思います。
 



 
      
 
    
  
    

 
      










 
      







 
      

